endomari.com
  • Home
  • Blog

B→C

12/9/2011

0 コメント

 
Picture
12月6日はオペラシティでリサイタルでした。
B→Cのリサイタルシリーズは沢山聞きにいった事もあったし、一年前からプログラムを練って練って、いろんな事を調べたり、本当にやってみたい曲を探したりと、気合いも十分で演奏会を迎えました。満員のお客様にお越しいただけて、本当に嬉しかったです。
終わってしまえば「楽しかった」と思うのですが、先月からひと月本格的に準備をしている間は毎日頭から離れず、一曲一憂(笑)で最後の一週間は人間的な生活(!?)をするのもままならないと言うか、ご飯を作る余裕が無く最後は母にSOS。ご飯を差し入れしてもらいました。。。ありがたい母の存在です。
プログラムはバッハと現代曲を入れると言う事が条件で、あとは自由にプログラムを組めました。共演者もOKだったので、同級生の中木健二君(ボルドーのオケ主席)と、ピアノはいつもの三浦友理枝ちゃんでした。2人とも友人として気心が知れていることもありますが、絶大な信頼感があるので無伴奏を2人に聞いてもらったり、アドヴァイスをもらったり、本当に助かりました!!
現代曲は藤倉大さん(34歳)の作品を演奏しました、チェロ2台の曲です。藤倉さんはロンドン在住なのでmp3でリハーサルを録音して送り、コメントをもらうという、リハまで近代的な方法を取りました。そのうちskypeでリハとかやっちゃいそうですね、、、

※写真はオペラシティの楽屋で私の部屋にリースが飾られてました☆
演奏後に記念撮影しました。ドレスじゃなくってすみません。。。。

0 コメント
    Picture

    Endo Mari

    遠藤真理

    ここをクリックすると、編集できます。

    Categories

    すべて

    Archives

    11 月 2015
    3 月 2015
    11 月 2014
    8 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014
    9 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    1 月 2013
    9 月 2012
    8 月 2012
    7 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012
    3 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    12 月 2011
    11 月 2011
    10 月 2011
    9 月 2011
    8 月 2011
    7 月 2011

    RSS フィード

Home
  • Home
  • Blog